fc2ブログ
ペットショップでの日常を中心に、お役に立てる情報も発信していけたらと思っています。
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
わさお
2013年01月08日 (火) | 編集 |


先日青森に帰省した際に購入しました。ブサかわ犬としておなじみ/青森県鯵ヶ沢(あじがさわ)市在住の秋田犬「わさお」です。



わさおブサかわ犬秋田犬鯵ヶ沢



映画化までされていたのは知りませんでした。


映画 『わさお』 公式サイト






ワンコ用自転車
2012年09月17日 (月) | 編集 |


本日お客様とお話させていただいている中で、ワンコや猫ちゃんを一緒に乗せて走ることを想定して作られた「ワンコ用(猫ちゃん用)自転車」の存在を私(旦那)は初めて知りました。ネットで調べても結構出てきました。



ペット用自転車


ワンワンサイクル  ペット用カゴ付き自転車



千林周辺には、阪神高速道路の高架下の散歩道、淀川河川敷、鶴見緑地公園など、ワンコと気持ち良くお散歩できる場所が結構あります。ただ場所が少し離れていて途中は交通量も多いですので、そういう場合にワンコ用自転車があれば便利だと思いました。






PET-AGREE
2012年08月09日 (木) | 編集 |


業界に古くからある、しつけ用器具として『PET-AGREE』があります。



PET-AGREE



真ん中のスイッチを1~2秒押すと出てくる超音波が、ワンコ・ねこちゃんの気をしずめ、集中力・注意力を高めるように促すといわれています。 ボタンを押した際にカチッ、という音はしますが、それ以外では人間の耳には何も聞こえません。


無駄吠えを抑えるだけでなく、おすわりなどの命令と共に使用すれば、訓練がしやすくなるケースもあります。





WANまん本舗
2012年07月07日 (土) | 編集 |


美味しい豚まんでお馴染みの、千林商店街『桃助の豚まん』さん。


桃助の豚まん 千林店-1



ホームページをを作られたんだなぁ・・・ そう思いながらコンテンツを読んでいると『WANまん本舗』を発見しました。


WANまん本舗


フレンチブルドッグの茶太郎店長が運営されています(笑)


ワンコ用のぶたまん・とりまん・むしぱん、ならびにワンコと飼い主様が一緒に食べられるセットも通信販売されています。 「WANまんのこだわり」を読んでいても、丁寧に肉まんを作られている様子が目に浮かんできます。 楽しそうです。





わん歩計
2012年06月29日 (金) | 編集 |


『わん歩計』 私は初めて知りました。



わん歩計 愛犬の運動量を計測



ネーミングも素敵です 



犬の万歩計