fc2ブログ
ペットショップでの日常を中心に、お役に立てる情報も発信していけたらと思っています。
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
PET博2012 大阪会場
2012年08月24日 (金) | 編集 |


ペット博2012(大阪)が、10月6日(土)~10月8日(月・祝)の10:00~17:00に

インデックス大阪で開催されます。



ペット博2012インデックス大阪



当ショップにも割引価格でチケットが購入できる優待券(おとな1200円→1000円/こども800円→500円)を置かせていただいておりますので、御希望の方はお申し付けください ※枚数には限りがございます。



ペット博2012優待券






THE DOG CLUB
2012年06月24日 (日) | 編集 |


(旦那が書きます) ワンコ達の写真を撮らせていただいている中で、顔がアップの時に 『ザドッグを意識してるの?』 と言われたがありました。 実をいうと私は、その 『THE DOG』 というのが何のことなのかサッパリわかりませんでした。


THE DOG

( THE DOG Miniature Schnauzer 小冊子の表紙です)


そこでインターネットで調べてみることに。


ザドッグ

THE DOG CLUB


ワンコを魚眼レンズで撮った表情やポーズのことを 『THE DOG』 というようです。 魚眼レンズというのは、魚の視点 (水面下から水面上を見上げた場合、水の屈折率の関係で水上の景色が円形に見えるような視点) と同じような写真を撮れるレンズ、という意味のようです。 なるほど。確かに可愛らしいですね。






とんがりあたまのごん太くん
2012年04月20日 (金) | 編集 |
パルムドッグ賞
2012年03月09日 (金) | 編集 |



カーナビで 『情報ライブ ミヤネ屋』 を見ていました。


先日女性週刊誌の報道があり、そういう目で見てしまうからかもしれませんが何となく毒気が抜けたと言うか、宮根誠司さんに覇気を感じませんでした。


そんなこんなで画面を見ていると『パルムドッグ賞』の話題が出てきました。


カンヌ国際映画祭の最高賞である『パルムドール賞』は知っていましたが 『パルムドッグ賞』(非公式)の存在は初めて知りました。


ゴールデン・グローブ賞に「アーティスト」”パルム・ドッグ”犬が出席 (映画.com.)

(2012年1月26日)