fc2ブログ
ペットショップでの日常を中心に、お役に立てる情報も発信していけたらと思っています。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
噛むワンコ
2012年04月03日 (火) | 編集 |


ウチのお店に来ていただいているお客様の中で、少数ではありますが、噛むワンコもいます。


噛まれる(噛まれそうになる)ケースとしては


① 痴呆が入ってくるケース(年をとり、状況が把握できなくなっている)

② 近づいてくる人に対して噛む(飼い主さんに対しても)

③ 自分の嫌な事をされる時に噛む(シャンプーや爪切りなど)


といった感じで分類されるように思います。


私が見てきた中で、個人的に不思議に思っているワンコの行動は、③で「ゲージの出し入れをする際に猛烈に暴れて噛みにくるケース」です。


ゲージに入れる時に暴れるのは何となくわかるのですが、出す時も激しく抵抗されます。


初めてお店に来ていただいた時に、緊張/警戒心から噛みにくるだけではなく、毎回繰り返されます。


ただ、そういう行動をする子は、逆にカットやシャンプーの際には、もの凄くおとなしくなります。


ゲージに入れられるのを嫌がるのは、わかります。でも出す時に抵抗されるというのは・・・


では、触られること自体が嫌なのかな?でもカットやシャンプーでは、おとなしいし・・・


私もトリマー歴20年になりますが、ワンコ達のことについて、まだまだわからないこともたくさんあり、日々勉強を痛感します。






コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック